百まで健康教室で行っている健康体操の特徴 更新日:2024年9月2日 公開日:2024年9月1日 活動 この体操の最大の特徴は、自己弛緩誘発動作であることです。 原理は人工心臓の世界的権威だった故・福増廣幸心臓血管外科医の考案した手技治療体系「触手療法」に従っており、指圧院設置管理責任者である國米秀明は福増廣幸医学博士から […] 続きを読む
2012年7月、西陣織会館カルチャースクールで講師を始める 更新日:2024年8月31日 公開日:2020年12月20日 活動 百まで健康教室(土曜午後3時半から2時間)は現在、毎週土曜の午後開講中です。 訪問先でいろいろと恩師から教わったことを説明はしているのですが、常に一対一です。 お金をかけずに福増博士から教わったことを複数の人に誤りなく伝 […] 続きを読む
東北大学医学部当番校の学会の全国大会に発表者として参加してきました 更新日:2024年9月8日 公開日:2020年12月20日 学会 2007年12月1日でした。学会自体は3日間ありました。It was December 1, 2007. The meeting itself lasted three days. 年次大会の手技療法の発表者8人の1人に […] 続きを読む
親日家オランダ人プロ指圧師に触手療法を2時間実演しました 更新日:2020年11月4日 公開日:2019年4月19日 イベント 数年前に『西陣織カルチャースクール 100まで健康教室』を見学に来られた親日オランダ人男性が、今度はオランダ人のプロの指圧師たちを十数人連れて日本に滞在されたので講師に行って来ました。 親日家オランダ人プロ指圧師に触手療 […] 続きを読む
TOYOTA SLカートミーティング全国大会(琵琶湖スポーツランド)の施術ブースに参加 更新日:2020年11月4日 公開日:2016年11月13日 イベント カートとはいいながら、スタート直後の第一コーナーに入るころは時速150kmに達するという本気のレースです。 エンジンとタイヤは一社提供。 ゴール後はエンジンもオフィシャルのチェックがあります。 サスペンションは全くのリジ […] 続きを読む
コロナ堂のArt Stage 567で定期的に行われている講演会にて講演 更新日:2020年11月4日 公開日:2011年1月24日 イベント アートステージ567堂は篤志家の本田ご夫妻がやっておられる雑貨屋さんです。 お店の二階に詰めると30人くらいは入ることができる板の間があり、桂塩鯛師匠の落語会や法然院の梶田和尚さんの仏教講座ほか音楽会や展示会などが頻繁に […] 続きを読む
KBS京都ラジオ、都1丸クラブ(土曜日)桂都丸さんの番組『都丸クラブ』に出演しました 更新日:2020年11月4日 公開日:2007年12月30日 イベント 15分だけですがスタジオには1時間前に入ってスタンバイ。 放送作家の町田さんがいろいろと質問して予習させてくださいました。 完全防音の分厚いドアの向こうでは生放送が進行中です。 なお、都丸さんは現在の塩鯛師匠です。この当 […] 続きを読む
壬生ディサービスで健康体操指導で講師を務めました 更新日:2020年11月4日 公開日:2007年10月9日 イベント 壬生ディサービスで健康体操指導で講師を務めました。 2007年10月9日と17日 壬生ディサービスは顧客のお一人が、ずっと通っているところです。 文字通り壬生寺の中にあるのです。 四条通からちょっと南に入っただけでこんな […] 続きを読む
国際Healthy Aging シンポジウム-東洋の智恵と西洋科学の調和 更新日:2024年8月20日 公開日:2007年5月27日 学会 日本代替・相補・伝統医療連合会議 日本統合医療学会 日本統合医療学会連合主催 国際Healthy Aging シンポジウム-東洋の智恵と西洋科学の調和という講演に参加してきた。 場所は東京大学医学部鉄門記念講堂。 アンド […] 続きを読む
アイリス北山の健康祭り「転倒予防と健康体操(実技指導)」をテーマに講師を務める 更新日:2020年10月20日 公開日:2007年5月20日 イベント アイリス北山健康まつりのイベント講師として参加してきました。 つまづかないためにはどうしたらいいのか、がテーマでした。 そもそも、「つまづかないためには足を上げてと言われていますがそれは正しいのか」というところから入りま […] 続きを読む